Web Photo Gallery 「沖縄撮影紀行」=沖縄を想い訪ね 復帰50年を問う= / okinawakiti_1-07
All rights reserved Hideki.Makise 2023.7.15

前へ ホーム 次へ

okinawakiti_1-07
「トーチカ」

沖縄地上戦で、最初で最大の激戦地となった「嘉数高地」(かかずこうち)。
日本軍はここ、海抜100mになる高地を「第七〇高地」と呼び作戦名とした。

本島中部西側の砂辺海岸に上陸した米軍を迎え撃つため、絶好の地の利と
なるこの地に陣を張った。地上戦では地形が重要なファクターになる事は、
昔も今も変わらない。戦国時代も第1次大戦も太平洋戦争もウロ戦争も・・・

米軍は大いに悩まされ苦しめられ「死の罠」と恐れられ、互いに多くの戦死者
を出し、日本軍は時間稼ぎを果たした。